コラーゲン化粧品にこだわれるOEM会社
コラーゲン入りの化粧品を開発するなら、コラーゲンに力を入れている会社を選ぶことがポイント。公式HPにコラーゲンに関する説明がしっかりされていれば、提案力に自信がある会社です。
ここでは、コラーゲンに関する説明ページ・コンテンツがある会社だけを選出。それぞれの強みを見極め、自社ブランドに合ったOEM会社に依頼しましょう。
(※)2022年10月19日、Googleで「コラーゲン OEM」と検索して出てきた企業の中から、コラーゲン化粧品に関する説明ページ・コンテンツがある会社だけを選出。
セントラル・コーポレーション

引用元セントラル・コーポレーション公式HP
(https://www.central-web.co.jp/)
セントラル・コーポレーションのコラーゲン化粧品の特徴
吸収率を高めた低分子化コラーゲンを開発
一般的な水溶性コラーゲンは高分子のため、そのままでは皮膚吸収率が低いとされています。そこでセントラル・コーポレーションはコラーゲンに発酵・酵素処理を施し、バイオ転換。皮膚吸収率が高まるよう、コラーゲンを低分子化させました。
セントラル・コーポレーションの会社情報
会社名 | 株式会社セントラル・コーポレーション |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区今2丁目9-12 セントラルビル |
電話番号 | 086-244-2263 |
営業時間/休日 | 公式サイトに記載はありませんでした。/第2、第4土曜、日曜、祝日 |
公式HP URL | https://www.central-web.co.jp/ |
エア・ウォーター

引用元:エア・ウォーター公式HP
(https://products.awi.co.jp/)
エア・ウォーターのコラーゲン化粧品の特徴
独自の精製方法により、使用感の良いコラーゲンに
エア・ウォーターが採用するコラーゲンは、北海道のサケの皮から抽出されたもの。独自の精製方法により、魚のニオイがほとんどない透明感のあるコラーゲンが誕生しました。
アレルギーの原因になりうるテロペプチドを取り除く処理を行っている点も、うれしいポイントです。
エア・ウォーターの会社情報
会社名 | エア・ウォーター株式会社 |
---|---|
所在地 | 大阪市中央区南船場2丁目12番8号 エア・ウォータービル |
電話番号 | 06-6252-5411 |
営業時間/休日 | 9:00〜17:40/土曜・日曜・祝日・年末年始等 |
公式HP URL | https://www.awi.co.jp/ja/index.html |
高研

引用元:高研公式HP
(https://koken-cosme.com/)
高研のコラーゲン化粧品の特徴
多種多様なコラーゲンをラインアップ
一口にコラーゲンといっても、高研では多くの種類がラインアップされています。「サメ(真皮)由来アテロコラーゲン」や「ブタアテロコラーゲン」「フカヒレアテロコラーゲン」「ソルージュ」など、それぞれ特長や効能が異なるため、用途や目的に合わせて選ぶといいでしょう。
高研の会社情報
会社名 | 株式会社高研 |
---|---|
所在地 | 東京都文京区後楽1-4-14 |
電話番号 | 03-3816-3500 |
営業時間/休日 | 公式サイトに記載はありませんでした。 |
公式HP URL | https://www.kokenmpc.co.jp/index.html |
Dr.シーバ

引用元:Dr.シーバ公式HP
(https://www.dr-sheva.co.jp)
Dr.シーバのコラーゲン化粧品の特徴
コラーゲン+エラスチンで、弾力性アップ
Dr.シーバでは、海洋性コラーゲンと海洋性エラスチンの組み合わせに着目しました。エラスチンとはコラーゲンをつなぐ弾性繊維のこと。コラーゲンとエラスチンを配合することで結びつくため、化粧品として肌に乗せれば、弾力性が高まるでしょう。
なお人体において、エラスチン保有量は20代の頃がピークです。コラーゲンよりも減少スピードが早いとされています。(2022年10月調査時点)
Dr.シーバの会社情報
会社名 | 株式会社Dr.シーバ |
---|---|
所在地 | 静岡県焼津市石津2226-3 |
電話番号 | 054-623-8288 |
営業時間/休日 | 9:00〜16:30/土曜・日曜・祝日・年末年始 |
公式HP URL | https://www.dr-sheva.co.jp/ |
イノアコーポレーション

引用元:イノアコーポレーション公式HP
(https://www.inoacorp.jp/)
イノアコーポレーションのコラーゲン化粧品の特徴
低温抽出で、本来のコラーゲンを入手
イノアコーポレーションは、時間をかけてコラーゲンを低温抽出することで、本来の三重螺旋構造に近いコラーゲンを入手しているのが特長。またコラーゲンが低分子であることで体内への吸収が早い点も魅力の1つです。
イノアコーポレーションは牛または魚からコラーゲンを抽出しており、発注する際は自社のコンセプトに合うものを選択できます。
イノアコーポレーションの会社情報
会社名 | 株式会社イノアコーポレーション |
---|---|
所在地 | 東京都東久留米市下里5-9-1 |
電話番号 | 042-479-0620 |
営業時間/休日 | 公式サイトに記載はありませんでした。 |
公式HP URL | https://www.inoacorp.jp/ |
HSC COLLAGEN

引用元:HSC COLLAGEN公式HP
(http://www.hsc-collagen.com/index.html)
HSC COLLAGENのコラーゲン化粧品の特徴
社名に「COLLAGEN」を冠する美容企業
HSCのOEM事業では化粧品をはじめ、生コラーゲン原料や生ツバメの巣などの取り扱いがあります。企画力、技術力、そして製造力で、依頼主の化粧品ビジネスをトータルサポートしてくれる会社です。
従来のコラーゲンはニオイがキツイといわれていましたが、HSCでは特殊な方法をもちいてそのデメリットを解消。技術力をもって、成分はそのまま、ニオイだけを除去することに成功しました。
HSC COLLAGENの会社情報
会社名 | 株式会社HSC COLLAGEN |
---|---|
所在地 | 兵庫県川西市萩原台西3-272 |
電話番号 | 072-764-7840 |
営業時間/休日 | 公式サイトに記載はありませんでした。/土曜・日曜・祝日 |
公式HP URL | http://www.hsc-collagen.com/index.html |
シンギー

引用元:シンギー公式HP
(https://www.shingy.co.jp/cosmetic/)
シンギーのコラーゲン化粧品の特徴
経口摂取にもおすすめの成分
シンギーはOEM受託製造を行う会社。取り扱い原料のひとつに、コラーゲンがあります。
従来コラーゲンは、摂取すると分解してしまうとされていました。しかし近年、コラーゲンペプチドの状態で吸収されること、コラーゲン特有のアミノ酸が存在することが分かったそうです。(※)
コラーゲンは経口摂取すると、肌や髪のキレイの素を生み出します。シンギーはサプリメントのOEMがを積極的に行っている会社ですので、化粧品と合わせて発注するのもいいでしょう。
参照元:タマチャンショップ公式HP(https://tamachanshop.jp/2017/02/20/1393/)
シンギーの会社情報
会社名 | 株式会社シンギー |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区五番町5-5 ヒューリック五番町ビル8F |
電話番号 | 03-6380-9380 |
営業時間/休日 | 公式サイトに記載はありませんでした。 |
公式HP URL | https://www.shingy.co.jp/ |
OEM

引用元:OEM公式HP
(https://oem-cosmetic.com/)
OEMのコラーゲン化粧品の特徴
コラーゲンの種類が7つもラインアップ
OEMで配合可能なコラーゲンの種類は、加工方法別でいうと「加水分解コラーゲン」「低分子コラーゲン」「アテロコラーゲン」「生コラーゲン」の4つ。原料由来別では「動物性コラーゲン」「海洋性コラーゲン」「ヒト型コラーゲン」の3つです。
浸透力の高さにこだわるなら加水分解コラーゲン、アレルギーリスクの低さにこだわるならヒト型コラーゲン、とそれぞれに特徴がありますので、依頼の際はOEMに相談してみましょう。
OEMの会社情報
会社名 | 株式会社OEM |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区東池袋4-24-3 9階 |
電話番号 | 03-6384-4817 |
営業時間/休日 | 公式サイトに記載はありませんでした。 |
公式HP URL | https://oem-cosmetic.com/ |
宏栄化成

引用元:宏栄化成公式HP
(http://www.koei-chem.com/)
宏栄化成のコラーゲン化粧品の特徴
高純度タンパク質「コラーゲンペプチド」製品を販売
宏栄化成が注力するのは「コラーゲンペプチド」。コラーゲンを抽出・加水分解して、さらに低分子化した高純度のタンパク質です。
コラーゲンペプチドは、魚や牛、豚の皮に大量に含まれるコラーゲンを抽出、加水分解して、低分子化し、体内で吸収しやすくした高純度のタンパク質です。主な用途としては、保湿効果を目的として化粧品に配合したり、栄養効果を目的としてサプリメントにしたりされています。
宏栄化成は主にコラーゲンペプチドの製造や販売を行う会社です。
宏栄化成の会社情報
会社名 | 宏栄化成株式会社 |
---|---|
所在地 | 姫路市余部区上余部33 |
電話番号 | 079-273-2001 |
営業時間/休日 | 公式サイトに記載はありませんでした。 |
公式HP URL | http://www.koei-chem.com/index.html |
ジャパンギャルズ

引用元:ジャパンギャルズ公式HP
(https://japangals.jp/)
ジャパンギャルズのコラーゲン化粧品の特徴
オリジナル発行原料を開発
ジャパンギャルズでは「W発酵美容成分処方」を用意しています。発酵コラーゲンと発酵プラセンタのダブル発酵処方で、ジャパンギャルズオリジナルの成分です。新しいコンセプトや独自性の高い化粧品を探している人は、この処方を選ぶといいでしょう。
またラインアップには「3つのコラーゲン処方」もあり、こちらは三層ある角質それぞれに、適切にアプローチできるコラーゲンを配合した処方です。
※参照元:ジャパンギャルズ公式HP(https://japangals.jp/oem/skincare-oem/)
ジャパンギャルズの会社情報
会社名 | 株式会社ジャパンギャルズ(JAPAN GALS co.,ltd.) |
---|---|
所在地 | 香川県高松市丸の内11番10号開発ビル4階 |
電話番号 | 087-811-0835 |
営業時間/休日 | 公式サイトに記載はありませんでした。 |
公式HP URL | https://japangals.jp/ |

