サンパルコ
強みは基礎美容化粧品の開発、企画部署は女性スタッフのみで構成、法務部門による薬機法申請対応など、高い専門性を持つ人材がチームとなってOEM商品を開発するサンパルコ。ここでは、サンパルコのOEMの強み、品質管理、技術力などについてご紹介しています。
サンパルコの強み
肌本来の機能を引き出す基礎美容化粧品の開発が強み
サンパルコは、肌本来の機能を引き出す基礎美容化粧品の開発に力を入れているOEM会社です。
基礎美容化粧品に属する商品であれば、一般的な化粧水や乳液などのほかにも、様々な商品開発が可能。炭酸美容化粧品、モデリングマスク、酵素洗顔パウダーなど、オリジナル性の高い商品の開発にも対応しています。
企画部署は女性スタッフで構成
基礎美容化粧品の購買層は圧倒的に女性が多い現状に鑑み、サンパルコでは、商品の企画部署を女性スタッフで構成しています。
女性スタッフがOEM商品の開発を手がけるからこそ、女性の潜在的なニーズや嗜好、購買行動、女性市場における隠れたトレンドなども含んだ的確な商品開発が可能です。
薬機法承認申請に対応する法務部門を設置
化粧品や医薬部外品は、製造・販売に先立ち、薬機法に基づく承認を取得しなければなりません。承認を取得するためには専門的な申請が必要となりますが、サンパルコでは、スムーズな承認申請を行うための法務部門を設置しています。
承認取得が迅速に行われるため、市場ニーズの変化に応じたタイムリーなOEM商品のリリースが可能です。
サンパルコの品質管理体制
商品製造に関わる全ての対象に厳格な検査を実施
原材料・資材の受け入れから出荷に至るまでの全工程において様々な検査を実施。商品製造に関わる全ての対象において厳格な検査を行い、化粧品GMPの検査基準に適合した商品のみを企業様へ納品しています。
サンパルコの技術力
使用感・満足感・機能性も重視した研究開発
1957年の創業から蓄積されてきたデータを基に、安全・安心はもちろんのこと、ユーザーにおける使用感や満足感、機能性を大切にした研究開発を行っています。オリジナル原料の相談やゼロからの商品開発にも対応可能です。
対応可能な製品カテゴリ
- 化粧品
- 入浴剤
サンパルコの対応力
国内自社工場を拠点に一貫体制で対応
企画、開発、製造、品質管理、納品など、OEM商品に関連する全行程において、国内自社工場を拠点に一貫体制で対応しています。
サンパルコのOEMの流れ
ヒアリング
企業様の要望に関してヒアリングを実施。サンパルコ側で基本的な商品イメージを共有します。
開発・仕様提案
予算も考慮しつつ、要望に基づいた商品開発のプランを策定し、仕様をまとめて提案します。
試作
サンパルコが提案する開発コンセプトに同意した場合、企業様が納得できるまで何度でも商品の試作を行います(試作内容により有償になることもあります)。
仕様・パッケージ決定
試作に納得した段階で仕様を確定させます。同時に商品パッケージの容器・包装やデザイン等も決めます。
試験・申請
安定性試験の実施を行います。また、法務部門が薬機法に基づく承認申請を行います。
製造・納品
薬機法をはじめとする法律・法令はもちろん、厳格な自社基準にも準拠し、国内自社工場で安全性の高い製品を製造。完成品は迅速に企業様へ納品します。
フォローアップ
「納品して終わり」ではなく、納品物に関するアフターフォローや商品リニューアルへの対応など、様々な側面から企業様のビジネスを支えます。
サンパルコの会社概要
- 所在地:京都市東山区福稲上高松町64-2
- 設立年:1957年

